いとほいくえん
2014年4月に西区女原に開園した「いとほいくえん」のロゴデザインを担当しました。また、ロゴをデザインする上で保育主任の先生より園の方針をヒアリングし、コンセプトの文章もつくりました。
これからどんどんと若い子育て世代が増えそうな、九大学研都市駅前のこの地域。広々としていて景色も良く、にぎやかで活気のある場所となりそうです。
July,01,2014CL:社会福祉法人健幸会 いと保育園/ D:ウフラボ
佐賀県内に7店舗の薬局を展開している、久保薬局様の、リ・ブランディングの提案を継続しています。 くぼ薬局 http://kubo-pharmacy.co.jp 2年ほど前に、薬局内のキッズスペースのご相談で最初のご連絡を
地方自治体・事業者・県内デザイナー・信用金庫が連携した、「地方創生地域づくりデザインプロジェクト」に参加しています。 公益財団法人日本デザイン振興会 地方創生地域づくりデザインプロジェクト 概要はリンク先でご確認いただく
2016年11月1日に福岡県大野城市に開院した井上皮ふ科 形成外科様のロゴやツールのデザインを担当しました。 井上皮ふ科 形成外科 http://inouehifuka.com もともと西鉄下大利駅の目の前に、お父様の代
2016年9月1日に福岡市中央区笹丘に開院したはらぐち耳鼻咽喉科クリニック様のロゴやツールのデザインを担当しました。 はらぐち耳鼻咽喉科クリニック haraguchi-jibika.com 初めてお会いしたときから、「笹