2022
Momotan & Kaguyan ももたんとかぐやん
里親普及促進ポスター「共に暮らせたら。」
![ももたんとかぐやん](https://oeuflab.com/wp/wp-content/uploads/2023/10/88_im-2-1300x866.png)
![ももたんとかぐやん](https://oeuflab.com/wp/wp-content/uploads/2023/10/88_im-3-1300x866.png)
里親普及促進ポスター「共に暮らせたら。」
宮崎県の新しい里親制度啓発ポスターとキャラクターをデザインしました。
「共に暮らせたら。」
里親里子さんに限らず「誰かと一緒に生きることを想う、願う」瞬間をキャッチコピーへ。
キャラクター「ももたんとかぐやん」
日本人なら誰もが知っている里親里子の物語「桃太郎」と「かぐや姫」をモチーフに。
まだまだ、身近とは言いがたいテーマですが、自分ごととして、親しみのあるモチーフとして、捉えてもらえるように努めました。県内の公共施設や、子ども関連施設に掲出されています。
私自身、身近に考えることが難しかった里親制度ですが、「社会全体で子どもを育てる」と大きく捉えると、自分にもできることがあるのではと思えるようになりました。ももたんとかぐやんを見かけたら、どうぞよろしくおねがいします。
2016年に完成した「福岡市のえがお館ウェブサイト」をきっかけに、子どもを取り巻く社会福祉に興味を持ち、宮崎に越した後も児童福祉の分野に関わりたいと願っていました。さまざまなご縁がきっかけで2019年からは宮崎県里親協会発行の「里親会報」のデザインを担当しています。念願かなって、里親という制度を広くデザインを通して訴求する仕事ができ、私の中でまた新しい一歩となった手応えがあります。
Client
宮崎県こども家庭課
里親普及促進センターみやざき
https://www.satooya-miyazaki.org/
〒880-0051 宮崎市江平西1丁目5番11号 江平ビル105号
Tel.0985-20-1220
- Art Direction/Design/Illustrationウフラボ
- Copywritingグンジキナミ